ページID:id1428
先輩の声 診療放射線技師 五十嵐一生
Q1.公立芽室病院を選んだ理由
地元近くでの就職を検討していたところ、公立芽室病院で募集をしていたので選びました。
公立芽室病院の魅力は、ひとつひとつの仕事を丁寧に、患者さんにサービスしやすい環境にあるところです。
Q2.1日のスケジュール
08:30
【始業点検】
今日も1日安全に検査ができるように、装置の日常点検は欠かせません。
08:30
【診療業務】
検査はX線撮影、CT、マンモグラフィ、骨密度、X線TV、ポータブル撮影を技師4人でこなします。
13:30
【診療業務】
午後からも午前と同じですが、手術室や心エコー、X線TV室での処置があることがあります。
17:15
【待機(〜翌日8:30)】
いつ急患が来るかわからないので、放射線では誰か一人が緊急呼出に対応しています。
Q3.芽室の魅力、十勝の魅力
すごく個人的ですが芽室は祖母が住んでおり昔から「ばあちゃんの家」がある所です。(笑)
小さい頃は嵐山にも行き、体育館にも行きましたし、公園にも行ってよく遊びました。あと冬は寒いですね。
Q4.休日の過ごしかた
子どもがまだ小さいので大抵は家族と過ごします。
時間がある時は、ピアノを弾いたり本を読んだりしてますが、本当は麻雀しに行きたいと心中思ってますが、これは内緒です。(笑)
Q5.就職希望者へのメッセージ
装置は決して新しいものではなく、画像診断などの勉強で本を読んでも、実際経験することは少ないですが、職場の雰囲気もとても良いです。

サイト内リンク一覧
© 2019 MEMURO PUBLIC HOSPITAL All rights reserved.